夏休みの庭リフォーム!人工芝でプール遊び・ウッドデッキでBBQを楽しむ家族向けアイデア集|予算別プランもご紹介

人工芝の庭で水遊びを楽しむ子どもたち

「今年の夏休みは、どこにも連れて行ってあげられなくて…」

そんな悩みを抱えている親御さんも多いのではないでしょうか。実は、お庭を少しリフォームするだけで、子どもたちにとって最高の遊び場が生まれ、家族みんなで楽しめる特別な空間を作ることができます。

土岐市から名古屋市まで幅広いエリアで住宅リフォームを手がける林組には、

「庭を子どもの遊び場にしたい」

「家族でBBQを楽しみたい」

といったご相談が、夏休み前のこの時期に特に多く寄せられます。

先日ご紹介した猛暑対策リフォームで室内を快適にした後は、お庭も家族の憩いの場として活用してみませんか?

本記事では、ビニールプールが安全に設置できる人工芝から、家族団らんのBBQスペースまで、予算別・広さ別の庭活用アイデアをご紹介します。


人工芝で実現!子どもが裸足で遊べる安全な庭づくり

夏休みの定番といえばビニールプール。

でも

「庭が砂利だから…」

「コンクリートは熱くて危険」

と諦めていませんか?

人工芝なら、そんな悩みを一気に解決できます。

最近の人工芝は技術革新により、耐熱性や安全性が格段に向上しています。特にポリプロピレン素材の人工芝は、耐熱温度が100℃~140℃と高く、真夏の直射日光にも耐えられます。防炎認定を取得している製品なら、耐熱温度は110℃程度まで対応可能です。

子どもやペットがいるご家庭では、安全性が最も重要です。

選ぶ際のポイントは以下の通りです:

安全な人工芝の選び方

  • 無害・無毒・無公害の証明がある製品を選ぶ
  • 充填剤に天然素材(ゴムチップではなく塗土など)を使用
  • 発がん性物質を含まない素材で製造されているもの
  • 適切なクッション性(転倒時の衝撃吸収)がある
  • 芝丈は20~30mmが子どもの遊びに最適

厚生労働省の研究でも、欧州化学品庁(ECHA)など複数の国際機関が「人工芝の健康リスクは小さい」と報告していることが確認されています。

-参照 厚生労働省「人工芝グラウンド用ゴムチップの健康リスク評価に関する研究」
https://mhlw-grants.niph.go.jp/system/files/2018/183051/201825014B_upload/201825014B0003.pdf

人工芝施工の費用相場

材料費+施工費

価格帯により耐久性も異なり、低価格帯(1,500~3,000円/㎡)は2~3年、高価格帯(5,000~8,000円/㎡)なら8~10年以上の耐久性があります。

広さ費用相場(材料費+施工費)
10㎡(約3坪)5.5万~11.5万円
20㎡(約6坪)11万~23万円
30㎡(約9坪)16.5万~34.5万円

家族の団らんスペース!ウッドデッキでアウトドアリビング

「リビングから続く第二のリビング」として人気のウッドデッキ。夏はBBQ、秋は読書、冬は日向ぼっこと、一年中活用できる空間です。

天然木vs人工木材、どちらを選ぶ?

天然木の魅力は、自然な風合いと夏でも熱くなりにくい特性です。特にハードウッド(ウリン、イペ、イタウバ)は耐久性が20~30年と長く、火に強いためBBQにも適しています。ただし、1~2年に一度の塗装や防腐処理が必要です。

一方、人工木材(樹脂木)はメンテナンスがほぼ不要で、腐食やシロアリの心配もありません。耐久性は15~20年程度ですが、樹脂のため火に弱く、BBQ時は必ず耐火シートの使用が必要です。

比較項目天然木
(ソフトウッド)
天然木
(ハードウッド)
人工木材
(樹脂木)
代表的な材質杉、松、ヒノキなどウリン、イペ、イタウバなど木粉樹脂複合材(WPC)など
初期費用(1㎡)4~6万円5~7万円3~7.5万円
耐久年数5~10年20~30年15~20年以上
メンテナンス頻度1~2年に1回(塗装・防腐処理)1~2年に1回(塗装・防腐処理)基本的に不要(水洗いのみ)
耐熱性◎(熱を吸収しにくい)◎(熱を吸収しにくい)△(夏場は表面が熱くなる)
BBQ対応○(耐火シート推奨)◎(火に強い)△(耐火シート必須)
質感・風合い◎(自然な温かみ)◎(高級感のある木目)○(天然木に近い製品もあり)
耐水性△(腐食リスクあり)○(水に強い)◎(腐食しない)
シロアリ耐性×(防虫処理必要)○(虫に強い)◎(被害なし)
色褪せ経年変化を楽しめる経年変化を楽しめる徐々に色褪せ
重量軽い重い中程度~重い
加工性◎(DIY可能)△(硬くて加工困難)○(専用工具で可能)
環境への配慮◎(自然素材)◎(自然素材)○(リサイクル可能)

【選び方のポイント】

  • コスト重視&メンテナンスを楽にしたい → 人工木材
  • 自然な風合い&BBQを楽しみたい → ハードウッド
  • 初期費用を抑えたい&DIYしたい → ソフトウッド

林組の地域密着の姿勢により、お客様のライフスタイルに合わせた最適な素材選びをサポートいたします。


予算別・広さ別 庭リフォームの施工例と費用イメージ

予算帯施工内容
組み合わせ例
内訳の目安実現できること
30万円以下・人工芝10㎡
・日よけシェード
・簡易的な遊具スペース
・人工芝施工(5.5~11.5万円)
・シェード設置(0.5~2万円)
・その他諸経費
・ビニールプールが安全に置ける
・子どもが裸足で遊べる
・日陰でくつろげる
50~100万円・人工芝20㎡
・ウッドデッキ10㎡
・日除け設備(パーゴラ等)
・人工芝施工(11~23万円)
・ウッドデッキ設置(30~70万円)
・パーゴラ(15~40万円)
・BBQスペースの確保
・アウトドアリビング実現
・複数の活動エリア
100万円以上・人工芝30㎡
・ウッドデッキ20㎡
・目隠しフェンス
・外構照明
・人工芝施工(16.5~34.5万円)
・ウッドデッキ設置(60~150万円)
・フェンス10m分(15~40万円)
・照明工事(10~30万円)
・庭全体の有効活用
・プライバシー確保
・夜間も楽しめる空間
・高級感のある仕上がり

【ご注意】
※上記は一般的な施工費用の目安です。実際の費用は、現地の状況や選択する材料のグレードによって変動します。
※林組では、お客様のご予算とご要望に応じて、最適な組み合わせをご提案いたします。

安全第一!子どもが安心して遊べる庭づくりのポイント

庭を子どもの遊び場にする際は、安全対策が最重要です。

ビニールプール設置の注意点

  • 平坦で安定した地面を選ぶ(傾斜は厳禁)
  • 人工芝やウッドデッキなど、クッション性のある下地が理想
  • プール本体より50cm以上の余裕スペースを確保
  • 家の中から見える位置に設置(常に監視可能)

子ども向け遊具の設置基準

  • 遊具周辺に十分な安全スペースを確保
  • 落下時の衝撃を吸収できる地面素材(人工芝、ゴムチップなど)
  • 年齢に適した遊具を選ぶ(対象年齢の確認)
  • 定期的な点検とメンテナンスの実施

BBQスペースの安全対策

  • 可燃物から最低2m以上離す
  • 耐火シートを必ず使用(特に人工芝・樹脂デッキの場合)
  • 消火器や水バケツを常備
  • 子どもの立ち入り制限エリアを設定

岐阜・愛知の気候に合わせた庭づくりの工夫

岐阜県・愛知県は夏季に高温多湿となり、名古屋市では真夏日や猛暑日が続きます。また、台風の影響も受けやすい地域です。

夏の高温対策

  • 遮熱性の高い淡色系の人工芝を選択
  • オーニング(手動式10~30万円、電動式20~50万円)で日陰を作る
  • 散水設備やミストシャワーの設置

台風対策

  • 強風に強い構造物の選択(両側支持型のカーポートなど)
  • 飛散防止対策(シェードやオーニングは収納式を選ぶ)
  • 排水設備の強化(透水性の高い素材を使用)

また「猛暑対策リフォーム!」では電気代を最大50%削減できる断熱・遮熱リフォームも紹介しています。快適な夏の暮らしのため、併せてご参照ください。

猛暑対策リフォーム!電気代を抑えながら快適に過ごす住まいの工夫
猛暑対策リフォーム!電気代を抑えながら快適に過ごす住まいの工夫
2025年の猛暑に備えて、電気代を最大50%削減できる断熱・遮熱リフォームを徹底解説。窓断熱5万円〜、屋根遮熱塗装80万円〜など部位別の費用相場と削減効果を具体...

まとめ:今年の夏休みは、お庭で特別な思い出を

遠出をしなくても、お庭を少しリフォームするだけで、子どもたちにとって最高の遊び場が生まれます。人工芝でビニールプールを楽しみ、ウッドデッキで家族団らん、夕方はBBQで特別な時間を過ごす。そんな夏休みの思い出は、きっと子どもたちの心に深く刻まれることでしょう。

相続した実家の庭を活用したいという方や、バリアフリーに配慮した三世代で楽しめる庭をお考えの方も、林組なら建築から外構までワンストップでサポートいたします。

土岐市から名古屋市まで、地域の気候や特性を知り尽くした林組が、お客様の理想の庭づくりをお手伝いします。まずは無料相談で、あなたの庭にどんな可能性があるか確認してみませんか?

この夏、家族みんなが笑顔になれる特別な庭を、一緒に作りましょう。

\ 庭のリフォームについて、お気軽にご相談ください /

TEL:0572-56-6950

営業時間 10:00~19:00


施工事例や地域の情報、住まいづくりのコツなどを発信しています。
皆様の「いいね!」や「フォロー」が私たちの励みになります